ENGLISHアクセス連絡先サイトマップ

ホーム
専攻概要
研究分野・教員
カリキュラム
活動・イベント
出版・論文
ニュース
入試情報
アクセス
連絡先
サイトマップ
学内専用

研究分野・教員

研究分野教員一覧人文環境学講座空間環境学講座循環環境学講座空間情報学講座

人文環境学講座

    清水 亮 准教授
    地域社会学・環境社会学・まちづくり・コミュニティ

    これまで、まちづくり(阪神大震災における復興まちづくり、住民参加の都市計画、都心部の建築・景観紛争、地方都市の公共交通問題)、地域開発と住民生活(諫早湾干拓事業問題)、市民による環境活動、新幹線騒音問題などの調査を行ってきた。基本的には地域において実際に起きている問題を対象として調査を行い、社会学的な見地から問題を読み解いていくスタイルで研究を行っている。具体的な社会問題に関心を持ち、現場の視点から問題認識、解決へ向けての思考ができる人材育成を目標としている。
    福永 真弓 准教授


    本研究室では、価値や規範に焦点をあて、人と自然の関わりと人間存在の豊かさのあいだにはどのような連関があるのか、それらの実現にはどのような社会的仕組みが必要となるのかについて、環境倫理学的・環境社会学的に考察することを目的とする。環境をめぐる問題は、価値の問題と切り離すことはできない。人びとのあいだで共有しうる価値、倫理や社会的規範の所在を探り、どのようにそれを支える社会的文脈、実践を創出していくか、ということは、未来の社会を作り上げていくうえでの重要な課題である。社会的現実をフィールドワークの中から描きだし、環境史的視点も加味しながら、問題の文脈、多様な価値の所在を丁寧に紐解きつつ、流域倫理と資源管理、公害と開発の社会的記憶、環境正義、情念と利益、多声性、といった課題に取り組んでいる。

Copyright © Department of Socio-Cultural Environmental Studies, The University of Tokyo. All Rights Reserved.