【12月3日版】

博士論文進捗報告会および提出資格審査

日時:2008年12月3日(水)12:00〜12:15

場所:環境棟6F講義室

進捗報告I

報告10分・質疑5分 司会:鬼頭秀一

077750 森田健二 磯部雅彦 東京湾におけるアマモ場および干潟再生技術とその効果に関する研究

日時:2008年12月5日(金)14:00〜16:40

場所:環境棟6F講義室

進捗報告II・資格審査

進捗報告 報告10分・質疑5分 司会:黄光偉

077747 秋山祐樹 柴崎亮介 デジタル地図と電話帳データの統合による都市の事業所・テナント変化の時空間解析
077751 土屋裕造 佐久間哲哉 壁面の音響拡散特性が与える室内の音響効果に関する研究

資格審査 報告20分・質疑10分 司会:黄光偉

067737 帷子京市郎 柴崎亮介 センサ情報の統合による人間追跡、対人履歴の抽出および人物信頼度の推定

進捗報告 報告10分・質疑5分 司会:黄光偉

077748 二宮咲子 鬼頭秀一 知の回廊としての環境倫理学―共創型コミュニケーションによる環境評価と政策実践にむけて―
077749 安昭R 辻誠一郎 縄文時代以降の日本の植生史と人の活動史
077752 宝田惇史 清水亮 鉄道存続運動のレジティマシー ―「企業の問題」からの変遷―

資格審査 報告20分・質疑10分 司会:黄光偉

067748 Le Ngoc Cau 味埜俊 Assessing the sustainability of an urban sanitation system - An application to Hanoi city
067739 Ahmed Ibrahem MOSA 原田昇 Accommodating Household Interactions in Daily Activity Scheduling Models: Cairo a Case Study

備考